お葬式に参列した時に困るのが葬儀のマナーを知らない事です。お葬式には様々なマナーがあります。最近ではインターネットで検索すれば、お葬式に参列する時の作法や焼香の作法などすぐに調べる事が出来ます。まず訃報を聞いた時は何をすればいいのかなど様々なお葬式のマナーが詳しく丁寧に説明してくれて、とても助かります。
特に助かったのはお葬式に参列する時の服装や髪型を詳しく解説している部分や焼香の回数に香典をいくら包めばいいのかなど分からない事を丁寧に解説しています。焼香は宗派によって回数が違います。自分がどの宗派なのか知っておく必要があります。
そして一番悩むのが香典と供え物です。親族のお葬式の場合は血が濃いほど香典の金額は高額になります。そして香典で悩むのが友人、知人の場合です。調べてみると3千円から5千円という金額が多いようです。他にも私が知らなかった事がたくさんありました。
例えば新札を出来るだけ使用しない事や4や9の数字や偶数を避ける事が一般的です。もちろん香典を渡すだけじゃなくお葬式に参列して焼香をするだけでも真心は十分に伝わります。そして、もし事情があってお葬式に参列できない場合は香典を郵送する事も出来ます。
現金書留で香典を送ることも出来ますが、その場合は現金をそのまま入れるのではなく香典袋に入れてから現金書留で送る事をお勧めします。香典袋と一緒に出席できない理由や故人に対してのお悔やみの手紙を同封する事も大切です。
このように葬儀の作法を勉強しておけば、お葬式に参列して遺族の方に迷惑をかける事はないでしょう。